商品ラインナップ
はぐぴく
お問い合わせ
マイページログイン
よくあるご質問
▼aikonaについて
▼iDishについて
▼FUREAiについて
▼miperoについて
▼kokonaについて
▼powneyについて
▼mamoshuについて
▼tononについて
▼amureについて
▼その他
aikonaについて
どうやってあげたらいいですか?
適量を普段のご飯に振りふりかけるだけで大丈夫です。 1日2回朝と夜のご飯にふりかけてお使いください。
量の目安はどれくらいですか?
超小型犬や幼犬(3㎏未満)の場合、1g
小型犬(10㎏未満)の場合、1~1.5g
中型犬(20㎏未満)の場合、1.5~2g
大型犬(20㎏以上)の場合、2g~
※付属のスプーン1杯が約1gです。
※付属のスプーンは初回限定特典です。
保存料や着色料などは入ってますか?
保存料、着色料などの添加物は一切使用しておりません。
また生産元にもこだわり、農薬等を一切使用していない栽培方法を行っております。もちろん、放射能も検査済みでございます。 あいこなに使用する成分すべてに気を配り、厳選したものだけを使用しています。
いつからあげれば大丈夫ですか?
いつからでも大丈夫です。幼犬から老犬まで、どの犬種でも安心してご使用いただけるよう設計しております。 早いうちから内側を整えておくと、健康なカラダの維持になるかと思います。 安心してご使用ください。
とても元気ですがこのまま続けて大丈夫ですか?
あいこなは内側を整えるサプリです、元気な愛犬にも継続してご使用いただいて問題ございません。 いつまでも健康でいられるお手伝いをあいこながサポートいたします。
原料には何を使用してますか?
原料名
玄米末、ビール酵母、チキンエキス末、モリンガ末、サメ軟骨エキスます、米麹、有胞子性乳酸菌、玄米核酸、サケ白子抽出物、 柿抽出物、グルコサミン、(原材料の一部に、乳、エビ、カニ、大豆、鶏肉、サケを含む)
※上記アレルギーがある場合はかかりつけ医にご相談の上、ご使用をお願いしております。
どうやって保管すれば良いですか?
直射日光・高温多湿を避け、涼しい場所で保管してください。 開封後は酸化を防ぐため、しっかりと密閉して保管してください。
お薬や他のサプリメントと併用しても問題ないですか?
基本的には問題ございません。 ただし、食事制限などをされている場合はサプリメントも対象となりますのでご心配な場合はかかりつけ医にご相談くださいませ。
iDishについて
チキン&フィッシュとフィッシュの違いはなんですか?
チキン&フィッシュにはチキンが配合されており、フィッシュには配合されておりません。 チキンアレルギーのわんちゃんやカロリーを気にされているわんちゃんにはフィッシュをおススメしております。
量の目安・カロリー・原材料について
商品ページにてご参照ください。
チキン&フィッシュ
フィッシュ
いつからあげれば大丈夫ですか?
離乳後であればお与え頂けます。幼犬から老犬まで、どの犬種でも安心してご使用いただけるよう設計しております。 添加物は一切使用せず製造しておりますので安心してご使用ください。
ふやかして与えても良いですか?
ふやかしてお与え頂くことは問題ございませんが、
栄養素が壊れないよう低温にて製造しておりますので、
ふやかす際も人肌程度のぬるま湯または水でふやかすことをおススメしております。
開封後の保存方法を教えてください。
開封後はしっかりと封を閉じ、直射日光・高温多湿を避け、涼しい場所にて保管して頂き、出来るだけ早くご利用されることをお勧めいたします。
※賞味期限は常温で製造より10ヶ月、開封後は1ヶ月です。
保存料や着色料などは入ってますか?
保存料、着色料などの添加物は一切使用しておりません。
iDishに使用する成分すべてに気を配り、厳選したものだけを使用しています。
500g以外での販売はないですか?
iDishは完全無添加にこだわって製造しておりますので、賞味期限が長くありません。
わんちゃん毎日美味しく食べてもらうため、500gのみでの販売とさせていただいております。
なかなか食べてくれない時はどうしたら良いですか?
フードを急に切り替えてしまうと愛犬も味の違いにびっくりしてしまいます。
その時はまず今までのお食事にiDishを少しづつ混ぜて、
美味しく味わえるように徐々に量を増やしフードの切り替えを行ってください。
初回1袋を試したけれど定期便を止めたい
2回目分より定期便を停止されたい場合は、【次回発送日の前日】までにご連絡頂ければ停止の手続きをさせて頂きます。
※発送日当日や発送後にご連絡頂いた場合は、2回目分はお受け取りをお願いします。
(2回目商品お受け取り以降)定期便を解約したいのですがどうすればいいですか?
定期便の解約・停止は次回商品発送の10日前までにお電話またはメールにてご連絡お願い致します。
解約ご希望の際は、フリーダイヤル(フリーダイヤル0120-089-834)または、お問い合わせページより次回発送予定日の10日前までにお知らせください。
FUREAiについて
どうやって使えばよいですか?
わんちゃんの被毛・肌を清潔にした後に塗布してください。 マッサージするように塗りこんであげることでより浸透します。
使うタイミングを教えてください。
朝・晩の2回のご使用の他、散歩後のご使用もおすすめしております。
オススメの使い方はありますか?
シャンプーをした後は肌がとても乾燥するのでドライ後に塗り込んでうるおいを補給してあげてください。
愛犬が舐めても大丈夫ですか?
舐めても大丈夫な成分にて製造しております。
ケガをしている箇所にも塗って良いですか?
患部に塗るのは避け、傷口が塞がってからお使いください。
塗ってはいけない場所はありますか?
デリケートな部分(目周り・耳・肛門周りなど)へのご使用はおススメしておりません。
FUREAiを塗ったら痒がります。
ご使用を止めかかりつけ医にご相談ください。
化合成分は入ってますか?
合成着色料・香料・シリコンなど使用せず、極力肌への負担を減らすため、できるだけ天然由来のものを使用しています。
安心安全な品質ですか?
医薬品レベルの品質、安全管理を徹底し製造しています。
肉球を触られるのを嫌がって塗れません。
肉球を触られるのが嫌なわんちゃんにはいきなりマッサージするのではなく、肉球に軽く触れることから始めてみてください。
miperoについて
どうやってあげたらいいですか?
適量を普段のご飯・お水に混ぜるだけで大丈夫です。 1日2回朝と夜のご飯・お水に混ぜてお使いください。
量の目安はどれくらいですか?
超小型犬や幼犬(3㎏未満)の場合、1g 小型犬(10㎏未満)の場合、1~1.5g 中型犬(20㎏未満)の場合、1.5~2g 大型犬(20㎏以上)の場合、2g~ 初回特典のスプーン山盛り1杯が1gです。 ※付属スプーンは初回限定特典です。
いつからあげれば大丈夫ですか?
離乳後であればお与え頂けます。幼犬から老犬まで、どの犬種でも安心してご使用いただけるよう設計しております。 早いうちから内側を整えておくと、健康なカラダの維持になるかと思います。 安心してご使用ください。
原料には何を使用してますか?
難消化性デキストリン、還元麦芽糖水飴、オリゴ糖、パパイヤ末、シソエキス末、 グレープフルーツ果汁パウダー、ヨーグルトパウダー(殺菌タイプ)(乳成分を含む)、 プロポリスエキス末、卵黄粉末、シャンピニオンエキス末、柿抽出物/リン酸三カルシウム、 酵素分解リンゴ抽出物、緑茶抽出物 ※上記にアレルギーがある場合はかかりつけ医にご相談の上、ご使用をお願いしております。
今特にお口の悩みがないですが、このまま続けて大丈夫ですか?
ミペロは内側を整えるサプリです、元気な愛犬にも継続してご使用いただいて問題ございません。 いつまでも健康でいられるお手伝いをミペロがサポートいたします。
ミペロを使えば歯磨きはしなくても良いですか?
歯垢や歯石がお口の中に留まらないよう、ブラッシングで汚れを落とすことも大切です。 可能であれば歯磨きも継続しておこなってください。
保存料や着色料などは入ってますか?
保存料、着色料などは使用しておりません。 ミペロに使用する成分すべてに気を配り、厳選したものだけを使用しています。
どうやって保管すれば良いですか?
直射日光・高温多湿を避け、涼しい場所で保管してください。 開封後は酸化を防ぐため、しっかりと密閉して保管してください。
お薬や他のサプリメントと併用しても問題ないですか?
基本的には問題ございません。 ただし、食事制限などをされている場合はサプリメントも対象となりますので ご心配な場合はかかりつけ医にご相談くださいませ。
kokonaについて
どうやってあげたらいいですか?
適量を普段のご飯に振りふりかけるだけで大丈夫です。
1日2回朝と夜のご飯にふりかけてお使いください。
量の目安はどれくらいですか?
3㎏未満:付属スプーン1杯
3~5㎏未満:付属スプーン1~1.5杯
5~10㎏未満:付属スプーン1.5杯
10~15㎏未満:付属スプーン1.5~2杯
※付属のスプーンは初回限定特典です。
保存料や着色料などは入ってますか?
保存料、着色料などの添加物は一切使用しておりません。
また生産元にもこだわり、農薬等を一切使用していない栽培方法を行っております。もちろん、放射能も検査済みでございます。
ここなに使用する成分すべてに気を配り、厳選したものだけを使用しています。
いつからあげれば大丈夫ですか?
いつからでも大丈夫です。幼猫から老猫まで、どの猫種でも安心してご使用いただけるよう設計しております。
早いうちから内側を整えておくと、健康なカラダの維持になるかと思います。
安心してご使用ください。
とても元気ですがこのまま続けて大丈夫ですか?
ここなは内側を整えるサプリです、元気な愛猫にも継続してご使用いただいて問題ございません。
いつまでも健康でいられるお手伝いをここながサポートいたします。
原料には何を使用してますか?
原料名
【モリンガ・玄米核酸・サケ白子核酸・EC-12乳酸菌・サツマイモ末・ビール酵母・チキンエキス・ミルクオリゴ糖・乳糖果オリゴ糖・キシロオリゴ糖・イソマルトオリゴ糖・オメガ3脂肪酸・柿抽出物・クランベリー末・シリマリンエキス・柿抽出物】
◆開封後はチャックをしっかりと閉め、直射日光を避けて涼しいところに保管して下さい。
◆ここなの成分配合には徹底した配慮を行っていますが、万が一健康に異常が見られた場合は、直ちに給与を中止し掛かりつけの獣医へご相談ください。
powneyについて
何歳から与えても大丈夫ですか?
離乳後のねこちゃんでしたら幼猫から老猫まで全年齢にお与えいただけます。
どうやってあげたらいいですか?
1日1回、適量を普段のご飯に振りふりかけるだけで大丈夫です。
量の目安はどれくらいですか?
3㎏未満:付属スプーン1杯
3~5㎏未満:付属スプーン1~1.5杯
5~10㎏未満:付属スプーン1.5杯
10~15㎏未満:付属スプーン1.5~2杯
※付属のスプーンは初回限定特典です。
保存料や着色料などは入ってますか?
パウニーはねこちゃんの健康を考え、保存料、着色料、香料、甘味料などの添加物は一切使用していません。
とても元気ですがこのまま続けて大丈夫ですか?
パウニーは元気なねこちゃんに継続してお与えいただいても問題ございません。いつまでも元気でいられる体作りをサポートいたします。
粉の色が黒いのですが与えても大丈夫ですか?
原材料のヤシ殻活性炭の色になり、高配合のため粉の色も黒くなっています。身体に良いものなので安心してお与えいただけます。
薬と併用しても問題ありませんか?
パウニーは栄養補助食品でございますので、基本的にはお薬を併用しても差し支えございませんが、ご心配な場合は、ご利用の前に獣医様にご相談ください。
不要物と一緒に栄養を排出することはないのでしょうか?
ヤシ殻活性炭にはミクロ単位の無数の穴が空いています。体に必要な栄養分子は、活性炭の穴より小さいので通り抜けてしまいます。そのため活性炭が内側から排出するのは、体に不要なものになります。
保存方法はどうしたら良いですか?
直射日光、高温多湿を避け涼しいところで保管してください。使用後は酸化しないように、しっかりと閉めることをオススメします。
mamoshuについて
使い方を教えてください。
【スプレーの場合】
通常の除菌の場合はマモッシュを水で10倍希釈、特に菌が発生しやすい場所への使用の場合は5倍希釈をしてご使用ください。
10倍希釈の場合は、スプレーボトルの5mlのメモリまでマモッシュを入れ、50mlのメモリまで水を入れることで液を作ることが出来ます。
5倍希釈の場合は、スプレーボトルの10mlのメモリまでマモッシュを入れ、50mlのメモリまで水を入れることで液を作ることが出来ます。
信頼できる成分で作られていますか?
マモッシュの成分である次亜塩素酸水は水と塩のみで作られており、薬品や保存料などは一切使用していない無添加仕上がりです。
保管方法を教えてください。
蓋をしっかりと閉め、換気の良い場所で保管してください。
使用期限はありますか?
液の希釈後は、1か月以内にご使用頂きますようお願い致します。
安心してご使用頂けるよう保存料は使用しておらず、1か月を過ぎてしまうと除菌効果が弱まってしまうからです。
また、未開封・未希釈の場合、保存期間は製造日から1年です。
※保存状態により前後する場合もありますので、あくまで目安としてお考え下さい。
どのような用途で使えますか?
ウィルスの除菌や、花粉・カビ対策、たばこ臭やペット臭の消臭などにご利用頂けます。
安全な原料のみを使用しているので、赤ちゃんのおもちゃや哺乳瓶の除菌にもご利用頂けます。
10倍以上に希釈をして使っても大丈夫ですか?
10倍以上希釈をしてしまうと除菌効果が弱まってしまうため、10倍以上に希釈をしないことをお勧めしております。
次亜塩素酸水の濃度はどのくらいですか?
500~600ppmです。
目に入った場合はどうしたらいいですか?
万が一目に入った場合は、こすらず直ちに水またはぬるま湯で洗い流してください。
目に異物感が残る場合は眼科医にご相談ください。
触っても大丈夫ですか?
マモッシュは安全性が高く、人体への影響はないと判断されていますが、原液に触れたあとは手を洗ってください。
マモッシュを希釈する水は、何を使用したらよいですか。
希釈する水につきましては、水道水でも精製水でも構いません。
ただ、硬水・軟水・イオン水での希釈はマモッシュの効果が弱まりますのでご使用をお控えいただくようお願いしております。
tononについて
どのように使用するのですか?
・指先にジェルをとり、ワンちゃんに舐めさせる
・指先にジェルをとり、気になる部分(歯・歯肉)に塗布
・ワンちゃんの口の脇から直接舐めさせる
・歯磨きジェルとして使用する
・おもちゃに付けて遊ばせる
など、様々な方法でご使用下さい。ご使用の際には指等をかまれたり、怪我や事故の無いようにお気をつけください。
1回の使用量はどのくらいですか?
1回0.5~1gを目安にご使用ください。
(指先の第一関節くらいまで(約2cm)が1gです。)
何歳から使用していいですか?
いつからでも大丈夫です。幼犬から老犬まで、どの犬種でも安心してご使用いただけるよう設計しております。
添加物は一切使用せず製造しておりますので安心してご使用ください。
犬以外でも使用できますか?
猫ちゃんにご使用頂いても問題ない成分を配合しておりますが、嗜好性や主要成分の作用に差が生じる可能性もございます。
ご使用がご心配な場合は、一度かかりつけの獣医師さんと良くご相談の上、ご検討いただければと思います。
また、その他小動物に関しましてもかかりつけの獣医師さんと良くご相談の上、ご使用者様のご判断の上、ご検討いただければと思います。
アレルギーの心配はありますか?
原料に卵黄粉末を使用しているので、卵アレルギーがある場合は、 ご使用を控えていただくか、かかりつけの獣医師にご相談ください。
飲み込んでも大丈夫ですか?
安全性の高い成分のみで製造しておりますので、飲み込んでしまっても危険なものではございません。
心配な場合は、使用後にお水を飲ませることをおすすめしております。
お薬を飲んでますが併用して大丈夫ですか?
薬と併用して問題の無い成分を使用していますが、服用されている薬がある場合は、本品持参の上かかりつけの獣医師と良くご相談の上、ご使用をご検討いただければと思います。
開封後の保存期間はどのくらいですか?
開封後は2ヶ月を目安にお使いください。
保存方法はどうしたら良いですか?
直射日光、高温多湿を避け涼しいところで保管してください。使用後は酸化しないように、しっかりと閉めることをオススメします。
amureについて
どうやってあげたらいいですか?
1日1回、わんちゃんにあった量をお与えください。
量の目安はどれくらいですか?
5kg未満、2粒
10kg未満、3粒
20kg未満、3~4粒
20kg以上、4粒
※あくまでも目安量ですので、わんちゃんが嫌がる場合などは、始めは1粒からお与え頂いても問題ございません。
※一度に何粒も与えることが難しい場合は、数回に分けてお与えいただいても問題ございません。
何歳から使用していいですか?
離乳後であればお与え頂けます。幼犬から老犬まで、どの犬種でも安心してご使用いただけるよう設計しております。
妊娠中、授乳中や食事制限のあるわんちゃんはかかりつけの獣医師様にご相談の上、使用してください。
どのような成分が入っていますか?
原料名
ビール酵母、還元麦芽糖水飴、チキンエキスパウダー(チキンエキス、デキストリン、食塩)、麦芽糖、イチョウ葉エキス末、サケ鼻軟骨抽出物、ビタミンE含有植物油、ビルベリーエキス末、DHA含有精製魚油/セルロース、ケイ酸カルシウム、ステアリン酸カルシウム、マリーゴールド色素、β-カロチン、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB1、フェルラ酸)グルコサミン、貝カルシウム、ヘマトコッカス藻色素、ビタミンB12(一部に乳成分・カニ・エビ・サケ・大豆・鶏肉を含む)
※上記アレルギーがある場合はかかりつけ医にご相談の上、ご使用をお願いしております。
カロリーはどれくらいですか?
1粒/1.209kcalとなります。
お薬を飲んでますが併用して大丈夫ですか?
薬と併用して問題の無い成分を使用していますが、服用されている薬がある場合は、本品持参の上かかりつけの獣医師と良くご相談の上、ご使用をご検討いただければと思います。
食べてくれない時はどうしたら良いですか?
粒のままだと吐き出してしまう場合などは、スプーンなどで潰して粉状にし、ご飯に混ぜてお与えください。
保存方法はどうしたら良いですか?
直射日光、高温多湿を避け涼しいところで保管してください。使用後は酸化しないように、しっかりと閉めることをオススメします。
その他
ご注文・お支払いについて
通信販売のみなの?
お客様の大切な愛犬・愛猫のお悩みのために開発した商品です。
そのような全国のお客様の悩みに直接向き合えるのは、通信販売であると考え通信販売限定にしております。
未払い分の支払いをしたいのですが、
銀行振込はできますか?
◆◆◆
銀行振込をご希望の方
◆◆◆
お客様のお名前
と
電話番号
を必ず入れて、下記の銀行にお振り込み下さい。
*************************
福岡銀行(銀行コード0177)
本店営業部
普通6534497
ハグミー(カ
*************************
※振込手数料はお客様ご負担で商品代金+手数料のお振込みをお願い致します。
または
◆◆◆
ゆうちょ銀行振込をご希望の方
◆◆◆
お客様のお名前
と
電話番号
を必ず入れて、下記のゆうちょ銀行にお振り込み下さい。
*************************
店名:七四八 (読み:ナナヨンハチ)
店番:748
預金種目:普通預金
記号:17400
番号:95503341
口座番号:9550334
ハグミー(カ
*************************
※振込手数料はお客様ご負担で商品代金+手数料のお振込みをお願い致します。
コンビニ支払い用紙再送の場合は、お電話番号フリーダイヤル(
(
0120-089-834
)または、
お問い合わせページ
よりご連絡下さい。
再送の手続きをとらせて頂きます。
※再送には、再発行手数料として別途305円(税込)徴収させて頂きます。ご了承くださいませ。
注文してどのくらいで届くの?時間指定・日にち指定はできる?
通常、発送後2日~1週間程でお届けいたします。ご登録いただいた方はメールにてお届け日をお知らせいたします。また、メール便でのお届けになりますので、日にち指定、時間指定はお受けしておりません。
ただし、iDishまたはおまとめ買いにつきましては宅急便にてお送りしますので日にち指定・時間指定をすることができます。
支払い方法って何があるの?
クレジットカード(VISAカード、マスターカード、JCBカード、アメリカンエクスプレス、ダイナーズクラブ、他20社)、コンビニ決済の2種類をご用意しております。
手数料は弊社で負担いたします。
振込用紙をなくしたんだけどどうすれば良いですか?
再発行いたしますので、お電話番号フリーダイヤル(
(
0120-089-834
)または、
お問い合わせページ
よりご連絡ください。
※再送には、再発行手数料として別途305円(税込)徴収させて頂きます。ご了承くださいませ。
また、月々のお手間がなくなるなるクレジットでのお支払いもおすすめしております。
(※手数料は全て無料)
買い物カゴは安全なの?
お客様に安心していただくためにSSL(Secure Socket Layer)を導入しております。
お客様情報を暗号化して送信するシステムなので、お客様の個人情報やクレジット情報をお守りできます。
注文確認メールが来ないのですが?
お手数をおかけしますが、お電話番号フリーダイヤル(
(
0120-089-834
)または、
お問い合わせページ
よりご連絡ください。
また、まれにフリーメールアドレス(Yahoo!メールやHotmailなど)をご利用の際に、迷惑メールのボックスに振り分けられる場合もございますので、お手数ですが、そちらも合わせてご確認ください。
【携帯メールアドレスでご登録のお客様】
ご注文確認メールを送る際、迷惑メールと判断されて確認メールを送ることができない場合があります。
「受信/拒否設定」の「宛先指定受信」で[hugme-shop.jp]のご登録を宜しくお願い致します。
返品したいのですが?
お電話番号フリーダイヤル(
(
0120-089-834
)または、
お問い合わせページ
よりご連絡ください。
(送料はお客様ご負担となっております。ヤマト宅急便でお送りください。)
・お客様のご都合による返品受付は、
初回購入のお客様のみ(未開封の商品に限り商品到着後8日以内にご連絡を頂いた方)を
を対象とさせていただきます。※予めご了承ください。
■返品先住所
〒810-0011
福岡県福岡市中央区高砂1-11-1-3F
ハグミーショップ行
お問合せについて
問い合わせしたのに返信が来ません。
申し訳ございません。再度下記からお問い合わせ下さい。至急対応させていただきます。
お問い合わせページ
電話が繋がりません。
お電話でのお問い合わせは平日10:00~18:00にお受け付け致しております。 時間帯やお日にちによりましては、お電話が大変込み合っている場合もございますが、何卒ご了承頂けますと幸いでございます。
発送頻度・発送予定日のご変更について
商品が余ってしまったんだけどどうすればいいですか?
お届け日の変更を承っております。遅らせることも早めることもできますので、 ご希望のお届け日をフリーダイヤル(フリーダイヤル0120-089-834)または、 お問い合わせページより次回発送予定日の10日前までにお知らせください。
定期便商品の発送頻度を変更したいのですがどうすればいいですか?
発送頻度のご変更はいつでも承っております。ご希望の発送頻度をフリーダイヤル(0120-089-834) または、お問い合わせページよりお知らせください。
定期便の解約・休止・再開について
お休みしていた定期便を再開したいです。
定期便再開をご希望いただき誠にありがとうございます! ご利用の開始日をフリーダイヤル(0120-089-834) または、お問い合わせページよりお知らせください。
定期便の発送日を変更したいのですがどうすればいいですか?
定期便の発送日の変更は次回商品発送の10日前までにお電話またはメールにてご連絡お願い致します。
定期便を解約したいのですがどうすればいいですか?
定期便の解約・停止は次回商品発送の10日前までにお電話またはメールにてご連絡お願い致します。 解約ご希望の際は、フリーダイヤル(フリーダイヤル0120-089-834)または、お問い合わせページより次回発送予定日の10日前までにお知らせください。 ※次回発送予定日の10日前を切ってしまった場合、発送準備に入るため、大変恐縮ですが次回発送商品までお受け取りをお願いいたします。 なお、解約にともなって違約金等の請求をすることは一切ございませんのでご安心ください。尚、一部定期コースでは最低3回(ヶ月分)をお受取り頂くことがお申込み条件となっております。 解約については3回目の商品をお受け取り頂き、定期便4回目以降にお願いします。 iDish定期便の発送停止はついては【2回目のみ】【次回発送日の前日】まで承っております。
定期便を一時休止したいのですがどうすればいいですか?
定期便を一時休止することができます。再開のご連絡を頂くまで配送をストップさせていただきます。 休止している間は費用等も一切かかりません。 ご希望の際にはフリーダイヤル(フリーダイヤル0120-089-834)より次回発送予定日の10日前までにお知らせください。
その他
アンケートはがきを送るとどうなるの?
アンケートはがきを送付いただいたお客様には次回商品を【送料無料】でお届けさせていただきます。 また、お買い上げ金額が8,000円以上で既に送料無料の場合、送料代金分を割引きしてお届けします。
お声はがきを送るとどうなるの?
お声はがきを送付いただいたお客様には次回商品を500円引きでお届けさせていただきます。 本割引制度は初回のみに適応され、2回目以降に送付いただいたお客様につきましては、抽選にて割引を適応とさせていただきます。
初回特典スプーンを追加で欲しい
定期便初回のみ特典として送付しており、追加で発送をご希望の場合は別途250円を頂いております。 追加発送をご希望の場合はメール・お電話にてご連絡くださいませ。